
久々行ってきました~ 、東京。
仕事もそれ以外も、年がら年中同じ顔を見てる生活・・・
たまには 距離を置きたくなるんです!
10年ほど前働いていたオフィス街
丸の内は今ではすっかりブランドストリート化し、ビジネスマンより お洒落なお姉さま達を多く見かけるようになった。この時季、あのビルとビルの間から吹く冷たい風が今では懐かしく感じるなぁ 。。。。 しみじみ
私の定番コースは、銀座に泊まりその周辺をブラリって感じでしょうか。
最近は新しいホテルが建ってるけど、中でも
三井ガーデンHは部屋が広めで、内装のシックなところが気に入ってます。 昔からよく行ってたのは「鳩居堂」。ここはお香、書画、和紙など日本的なものを売っているので いつも外国人や年配の方であふれています。
そして必ずどこかで入るカフェ
「ガルリ・カフェ・ドゥ」 の店内は暗く、以前はオペラが流れてて優雅な雰囲気で大好きだった! 今はいつ行ってもお客さんがいっぱいで、照明もすこし明るくなった感じなんだよな~。 もうひとつの「椿屋珈琲店」は、サンドウィッチが美味しくて ホテルの朝食を逃したときはこちらで頂くことにしています。
東京には何でも話せる友人が何人かいるので、この青森で行き詰まってモンモンとしてるときはなるべく飛んで行くようにしてる私です。
いいもの観て、おいしいもの食べて、信頼する人と会ってきたからまた頑張れるぞ~!