贅沢な時間
09 26, 2007
今月は連休の多い月でした。
(みなさんが休日の日は、うちの書入れ時!)
目いっぱい働いた次の日、女性陣3人で一泊の温泉休養へ。。。
百沢温泉の「アソベの森いわき荘」へ行く途中、岩木山神社へ寄る。
なぜなら、ここには私が好きな『苔』があるからです。

このビロードのような質感・・・やっぱり癒される~
何度か訪れている「いわき荘」。
しかし今回は少し奮発して、はじめての露天風呂付きのお部屋!
ベッドと畳のある広くて明るい部屋、そしてヒノキのお風呂も大っきい~!
この日は中秋の名月。
月を見ながら入る露天風呂を楽しみました。



夕飯も美味しく頂き、すてきな館内を散策したあと部屋でゆっくりお酒を頂く。。。
何もしない贅沢な時間を満喫。

次の日も快晴!
普段は食欲のない朝も、今日はいろいろおかわりできる。
嶽キミを東京の友人たちに送り、留守番してる父に日本酒を買い、
大きな岩木山を背に家路に戻りました。


贅沢な時間をありがとう!
(みなさんが休日の日は、うちの書入れ時!)
目いっぱい働いた次の日、女性陣3人で一泊の温泉休養へ。。。
百沢温泉の「アソベの森いわき荘」へ行く途中、岩木山神社へ寄る。
なぜなら、ここには私が好きな『苔』があるからです。



このビロードのような質感・・・やっぱり癒される~
何度か訪れている「いわき荘」。
しかし今回は少し奮発して、はじめての露天風呂付きのお部屋!
ベッドと畳のある広くて明るい部屋、そしてヒノキのお風呂も大っきい~!
この日は中秋の名月。
月を見ながら入る露天風呂を楽しみました。






夕飯も美味しく頂き、すてきな館内を散策したあと部屋でゆっくりお酒を頂く。。。
何もしない贅沢な時間を満喫。




次の日も快晴!
普段は食欲のない朝も、今日はいろいろおかわりできる。
嶽キミを東京の友人たちに送り、留守番してる父に日本酒を買い、
大きな岩木山を背に家路に戻りました。


贅沢な時間をありがとう!
スポンサーサイト