fc2ブログ

見た目も大事

02 25, 2008
先日アウディが11年振りに新車を発売と、新聞に出ていた。
    ↑ (ドイツの自動車メーカー)
個人的にはイタリア車が好みな私。
中でも「ランチア デルタ インテグラーレ」が素晴らしい。
しかし、故障しやすく修理費が馬鹿にならないといわれてる。

車の運転は下手、各パーツの名前も知らない、まるで車に詳しくない。
そんな私だが、2年に一度の車の祭典「東京モーターショー」によく行っていた。
東京ではたまに見かけたランチアだけど、もう何年もお目にかかってない・・・
誰かお客さんで乗ってきてくれないかなぁ~。
ちなみにこの車は絶対「赤」がカッコイイ☆
車は外観で判断しますが、男性はモチロン中身ですよ!あしからず。

ランチア デルタ 黄  赤



スポンサーサイト



0 CommentsPosted in スキ♪

全てが刺激・・・東京

02 17, 2008
東京では久し振りに「モントレ銀座」に宿泊。
落ち着いた室内が気に入っている。

久々のモントレ銀座

落ち着いた室内

今回は5年振りの再会となる方に会うため、急きょ上京した。
着いた日は夕方から予定があったので、それまでは・・・『歌舞伎見よう!』と、
はじめて一幕見席で観た。
時間の都合で、吉右衛門さんが出るのは「口上」しか見れなかったけど、生の声を聞け感激☆
普通なら1万円前後で観劇するところを、たった900円で見れるなんてっ!
次回はちゃんと下調べしてから来よう。

久々の歌舞伎座

次の日は、雨。。。(わたし、雨女じゃないんだけどな)
久し振りに会った彼はぜんぜん変わってない。(←お互い会うといつも言う)
彼はハッキリ言って、お坊ちゃまである。
いいとこに住んでで、いいとこの学校出て、大きな会社のお孫さんだ。
しかし彼はそんなの全く気にせず、女性より気の利く男性として私は尊敬している。

都内を車で走る・・・
いいね~♪
お目当ては六本木の「ニコラス」のピザ。
ママちゃんが先日TVで見て懐かしがっていた。

   ニコラス メニュー         ニコラス ピザ
 
菜の花とエビのサラダ   カニ!
 
特製ソーセージ   デザート
 

昔からオシャレな人達が集っていた場所らしい。
ピザには50種類くらいトッピングがあって迷ってしまう。
どれも彩り鮮やか、美味しく頂きました。
次回は違う味に挑戦しよう。

東京タワーが見えた坂

すてきな東京の夜はアッという間。
「今日はありがとう」、そして「次回もよろしく」という意味を込めてノイハウスのチョコレートを渡し、お別れした。
私にゴルフを教えてくれた彼。
ぜひ今年は青森で! 待ってま~す!

次の日は帰る便を変更して、日比谷に映画を見に行った。
「ラスト、コーション」。
トニー・レオンも好きなんです。

最近リフレッシュばかりしてる気がする・・・
なので、「いい仕事」できそうです!





0 CommentsPosted in リフレッシュ

幸せなお2人

02 10, 2008
今日は一つだけウェディングパーティーがあった。
しかもそれは、当人お2人が全く「事」を知らないで始まるパーティー。
聞けば友人たちからのサプライズパーティーだった。

初めは私服のまま会場にみなさんと居たようだが、一点だけドレスも用意されていた。
そして写真撮影があることもモチロンお二人は知らない。
「え・・・、もし撮影を拒否されたらどうしよう・・・。」
要らぬ心配をする私。
スタジオに入るとやはり緊張の面持ちだったが、お話をしていくうちに笑顔が見えた。
撮影後は2人のお子さんも加わり、友人たちがスナップを撮っていた。

このサプライズ!
彼女は感極まって泣いていたとスタッフが教えてくれた。


ステキな2人に、さらにステキな友人たち。
心あたたまるステキなパーティーだったに違いない。
どうぞこれからもお幸せに☆




0 CommentsPosted in 仕事

パリ最終日(1/20)

02 06, 2008
今日でパリともお別れ。夕方の便で帰国する。
それまで満喫しなくてはっ!!!

ホテルの目の前にフランスの偉人たちが眠る「パンテオン」という神殿風の建物がある。

パンテオン    天井

まずはここを見ておこう。↑夕方の写真ではない。
朝の10時なのに日本の早朝のような空の色をしていた。
中に入るとひんやり・・・

内部

ジャンヌダルクの絵

偉人たちの眠る地階

この建物のスケールに圧倒される。
高い天井、壁一面の壁画、そして内部全体の装飾を見てると
『どうやってこんなすごい建物創るの!?』と誰もが思うだろう。
そして地下にはキュリー夫人やルソー、ヴィクトル・ユゴーなどフランスに功績を残した人達が埋葬されている。
見ると、石の棺がそのまま置かれている。
ふたを開けたらどうなってるの?と思わず考えてしまう。

自分たちの体も冷えてきたので、そろそろ次へ・・・
日曜の午前は礼拝しているはず、というわけで前日通り過ぎただけの「ノートルダム大聖堂」へ。

続きを読む »

1 CommentsPosted in リフレッシュ

パリ4日目(1/19)

02 01, 2008
天気は晴れ!
ホテルを出てまずはカフェで一杯、パリにいる気分にひたる。。。
ノートルダム寺院

バラ窓で有名なノートルダム大聖堂を通り、セーヌ川を超え対岸のマレ地区へ。
パリ市庁舎の前では青空スケートを楽しむ人々がいた。
ここからバスチーユ広場まで、ゆっくり歩いて30分。
さらにそこから目的地へと、知人の後をノコノコついていく。
知らない場所をただついて行くって結構疲れます。(目的地を知らないから余計に)
途中、活気あふれる市場の中を通り 色とりどりの野菜や花に目をうばわれる。

市場の花屋さん

歩くこと1時間半。
今が旬の生カキが食べれるお店「ル・バロン・ルージュ」へ到着。
ここは地元の人のオアシス、ワイン一杯が激安らしい。
白ワインとカキ、付け合せにパンとバターも付いてくる。
レモンをキュー!っと絞る。
『フランス人はこんな美味しいもの食べてるんか!!!』
私もフランス人になった気でワインを3杯。。。

地元人ご用達の店

もちろんカキもおかわり♪
食べるのに夢中で肝心のカキの写真は無し。


続きを読む »

0 CommentsPosted in リフレッシュ
プロフィール
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム