fc2ブログ

思いっきり!

04 27, 2008
いい顔してるね~、一年生☆

一年生!

入学式の日に写せなかったと、教会の牧師先生ご家族にお願いされ
先日、近くの公園で撮影してきました。
東京から引っ越してきて早2年。
この公園のお山でスキーを練習した匠(たくみ)君は、やっぱりこの公園で写真を撮りたかったのでしょう。
ちょうど桜は満開☆ 天気も良好☆
走ったり、木に登ったりと元気いっぱいの写真が撮れました。
外の撮影はちょっと天気に左右されますけど、季節感の出る写真はいいですね。
私も良い経験になりました。

みなさんもぜひ、思い出の「あの」場所で撮影してみませんか♪

桜のトンネル



スポンサーサイト



2 CommentsPosted in 教会

散歩風景 春

04 19, 2008
散歩風景1


やっと、ルーク(犬)の散歩がしやすい気候になってきた。
通る道には小さくてもどこかに花が咲いていて、目を楽しませてくれる。
それでいつも 「どっちだっけ!?」 と思う花が・・・。
椿と牡丹、そしてコブシと木蓮。
似てるけど微妙に違うんでしょうね~、きっと。

散歩風景4


散歩風景2    散歩風景3


もう少ししたらもっと、花の香りが漂ってくる散歩みち。
桜もようやく咲いてきた津軽は、これからがお花見シーズン!
今年は行ってみようかな☆


 
4 CommentsPosted in 季節を感じる

フレッシュな面々

04 15, 2008
今年の入学シーズンも無事終わった・・・。
一日に、各学校の式典に走る私たち、
記念の集合写真を撮るためヒナ段を両腕にかかえ、長い廊下を行ったり来たり。
次の日、背中が筋肉痛になって年齢を感じた。。。

スタジオにもたくさんのお客様が来てくれて感謝!
兄弟・姉妹で何年も来てくれる方が多く、
今回は3人兄弟(姉弟)っていうのがまた多かった気がする。
高校で一緒だったみゆきさんのとこは、今年「一番下」が小学一年生☆
3人の男の子のお母さんは、たくましい。
ご主人の希望で 『親子二人写し』

父と子 スナップの1枚


出来上がりの写真を楽しみに受け取りに来て、喜んで帰っていった。
私もうれしいな~♪
この職をしてると、学生時代、はたまた保育園時代の知人に会えたりするから面白い。
そういえば別の小学校入学で、父兄の中に部活の先輩がいたっ!
先輩が声かけてくれなければ気づかなかった私。(すみません
みなさん、お母さんとして生活を支えてるんだなぁ。

贔屓にしてくださる方々、また新しく来店されるお客さま、
来て下さる全員に喜ばれる写真を!! を目指しております。

私は、私で、・・・頑張ろう。








0 CommentsPosted in 仕事

踊り場通信

04 04, 2008
太陽が出ても まだまだ風の冷たい4月。
でも自然界の植物たちは、静かに成長しつづけている。

ルーク(犬)の散歩で通る庭先には、スイセンの葉が少しだけ頭を出していた。
我が家のシンビジュームやランの鉢からもグリーンが生き生きと伸びている。
そして店内の階段踊り場・・・
ここにはいつもお客さまの目を楽しませるため
ママちゃんがいろいろとアレンジして植物がおいてある。

今はこんな感じです↓

ハートグリーン   アルヴィンと蘭


このグリーンももう少しで「ハート」になるでしょう。
新しい月。
私たちも生き生きして毎日を過ごしていこうっと☆

こちらは過去の踊り場 (ご覧になりたい方はクリック!)
1  2  3


2 CommentsPosted in 季節を感じる
プロフィール
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム