fc2ブログ

津軽の空

07 29, 2008
あの避雷針に落ちたのでは・・・

昨日は全国で雨の被害を受けたところがいくつもある。
ここ津軽も突然のスコールが何度かあって、窓を開けたり閉めたり家中を行き来していた。
お昼時、カミナリ雲がずっと停滞していて何度も光っていた。
そして・・・ でっかい音で「バチッ!!
思わず「キャ~!!」
ごはん食べてるテーブルから火花が見えた!(気がした)
もしかしたら、裏手にある裁判所の避雷針に雷が落ちたのではないだろうか!
こんな経験初めてだ。。。

そんな昨日だったのに、今日は一変 穏やかな空。
夕飯時キッチンから見えた空は夕焼け雲だった。
自然の力の大きさを感じた。

これから夏、そして秋となり、ここから見える空はもっと芸術的な空を見せてくれるんだろうなぁ。



スポンサーサイト



0 CommentsPosted in 日記

ペットたち近況 3

07 25, 2008
すきを狙って・・

この季節は、お店の自動ドアを全開にしておく事が多い。
我が家のネコたちは臆病なので外にはなかなか出ないのだが、
白猫・ケリーは少し興味があって、たま~に玄関付近でゴロゴロやる。

うなだれ気味

暑さでやられたアルヴィン・・・
これからが本格的な夏だっていうのに、今から、この状態かい ↑ 

最近仲良し

活動的なこの2匹は、飛んでる虫を追いかけたり、床に寝そべったり。
10年目のトラ猫・ハンナは最近 窓辺で涼むのがお気に入り。

夏、ネコにゃん達を見てると暑さも乗り切れそうです☆



0 CommentsPosted in マイ☆ペット

夏の始まり

07 16, 2008
今日は月に一度の休館日。
昨日までちょっと所用で東京にいた。
向こうの暑さはやはり異常で、青森とは比べものにはならないけれど
お昼にセミの声が聞こえ
「あ~、青森もやっぱり夏だ~」と感じた。

去年も心待ちにしていたセミの声 → (セミの写真はありませんが・・・)
以前より2週間も早く鳴いたのは、やはり温暖化の影響なのだろうか。

木々を伐採しすぎないでほしい。
セミの顔はコワイけど、あの声を聞いて毎年「夏」を感じたいと思う私である。


2 CommentsPosted in 季節を感じる

花の強さ、美しさ

07 04, 2008
大好きなバラ

バラが咲いた!
つい先日までつぼみだったのに、いつの間にかパッと咲いていた。
うちと、お隣さんとの間にわずかなスペースがある。
幅50センチ、長さは30メートルくらいの細長~い「庭」!?

ここに初めアジサイの茎を挿しておいたところ、土壌と影になる部分が良かったのかすくすくと根を張り育っていった。今ではモリモリと葉が生い茂っている。
その後は、花屋さんから買ってきてひととおり楽しんだ花たちをここへ挿すことにした。
沈丁花もしっかり根付いたようで、来春 花をつけるかどうか楽しみが増えた。

清楚なユリ

買った時はすべてつぼみだったユリも4つ咲いた!
この2~3日、うなだれるような暑い津軽・・・
しかし花はこんなにもキレイに咲いてくれる。
私も見習って・・うだうだしない、品良く、キレイに過ごしていきたいものです。


5 CommentsPosted in 日記
プロフィール
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム