
実は先週の3日間、東京へ・・・
「よく行くな~」とお思いでしょうが、マイルがたまり無料航空券が使えたので
私のことだから、行くしかないでしょう!!
見てきた所は上野の「国立西洋美術館」。
ほんとは近くの「フェルメール展」か「レオナール・フジタ展」を見てこようと思っていたけど
こちらも面白そうだったので入ってみました。
デンマークの画家ヴィルヘルム・ハンマースホイ。
恥ずかしながら初めて聞いた名前。
しかし描いてる絵はなんとなく私好みでした。
静寂した雰囲気、抑えられた色使い、女性の後ろ姿や誰もいない室内を多く描いた作品。
そしてママちゃんにもブックマークとポストカードのお土産を・・・
間違いなく気に入るはず♪
いい気分で見終わり向かった先は、おじさんの聖地「新橋」。
仕事が終わった知人がおじさんに近いこともあり(?)やっぱり焼き鳥に行き着きました。
赤提灯が好きな知人ですが、私はもう少しオシャレ~なとこに行きたかったよ・・
ま、たまにはいいか。
銀ブラし、「そうだ!」と思い出した三越の「ラデュレ」。
パリではマカロン買うのに必死だったけど、今回はサロンでお茶してきました。
壁紙やテーブル、椅子などの調度品がやっぱり素敵☆☆☆
カクテルとケーキだけでも少しお高いお値段になりますけど、この雰囲気にお金を払っているようなもの。
ここに来なければ味わえないものだしね・・・、納得です。

今回は家族にそれぞれお土産を。
(買わないと堂々と帰れなかったりして・・・)
そして自分には、これ↓

この色使いが好き。
わざわざ持って帰って来てしまった。
そろそろ開ける、か?
今夜お風呂上りにでも「プハ~ッ」と言ってるかも知れません。