fc2ブログ

新しい顔

04 27, 2009
ドゥ ラタントとして正式にスタートして1ヶ月。
色々なものを新しく変えている最中の今・・・
一番気になっているのは、お店の顔になる店舗前です。

今の状態


この建物は15年前に造られ、以前あった「岩川写真館」の文字を取り外し、代わりに付いた「Deux L`Attente」の黒い看板。
ここの小さな花壇には毎年5月になるとパ~っとピンクの色鮮やかなツツジが咲く予定・・
なのですが今年はどうも元気なく、ちょっとみすぼらしい状態です。
看板付ける時に根っこを掘り返したり、いじめてたからかな・・・ごめんなさい。
「木曜会」にはお花屋さんも来てるので、何かいいアイデアを頂こう。

あと、津軽弁と似ている(!?)といわれるフランス語も 実際津軽の人は読めないので
ここにも何か読み方を入れなければ、と思案中。
ドゥ ラタント 夜の顔

まだまだ変える所がいっぱいだなぁ。
少しづつですが、変化していく「Deux L`Attente」。
これからもどうぞよろしくお願い致します。


スポンサーサイト



2 CommentsPosted in 仕事

研修旅行、です

04 17, 2009
我慢できずに行って来てしまいました、東京・・・。
初日は現地、25℃!
ものすごい気温差を感じた

最近の私のお気に入りのホテルは八丁堀にある「サードニクス東京」。
地下鉄の入り口から約1分、室内も広く、シングルでもタイプによってはコーナーソファがあり寛げる。
今回お相手してくれる方の仕事が終わるまでは、一人の時間を満喫。

ティーリーフクッキー

地下鉄の駅に直結している銀座三越、ここで私の好きなもの発見!
イギリスの「フォートナム・アンド・メイソン」という紅茶専門店。
紅茶はもちろん美味しいけれど、クッキーにも茶葉が入っていて口にいれると紅茶の香りがフワ~っとする。
いつもみんなへのお土産を考えちゃうけど、これは自分用にしよ~♪っと。
「伊東屋」で手帳、「鳩居堂」ではお香。
ひとり銀ブラを楽しみます。

今回はどこで何を食べたかあまり記憶が無い・・・。(少しボケも入ってるからかもしれないけど)
というか、日中はワインとバケット、夜は焼鳥屋さんというパターンで終わったからか。
東京では安上がりな私です。


続きを読む »

4 CommentsPosted in リフレッシュ

卯花月

04 02, 2009
ハート型ローズマリー

3月・・・ 涙あり、笑いありの印象深い月。   
たくさんの歓送迎会を写させてもらった。
4月からはそれぞれに歩んでいくのだろう。

私たちのお店も、この新しい月に再出発。
「ドゥ ラタント」は、まだまだ知名度がない。
だからこそ、やり甲斐があるのかな?

いつも思うのは周りの方々に支えられてるなぁ、ということ。
皆さんに「ありがとう」。

新年度、張り切ってスタートです!


ローズマリー 2


3 CommentsPosted in 仕事
プロフィール
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム