fc2ブログ

25回楽しめます

03 27, 2012
タワーケーキ

↑ 小さいロールケーキを積み重ねて、こんなタワーケーキに!

実はこちら、お世話になっていた方が退職するというので差し上げようと買っておいたものですが

都合がつかなかったようで、最後お会いできずに日にちだけが経ってしまいました・・・

冷凍保存も賞味期限がありますので食べない訳にはいきません

いろいろな味

全部で25個!! (毎回1つだけが季節の味として入れ替わるようです)

さくらんぼ、ココナッツ、ピスタチオ・・・ 変わったところで 杏仁豆腐、和栗、みたらしなどなど

すべて違う味なのです。

楽しいケーキ


ロール部分も柔らかく、私が気に入った味は「ゆず」でまさしくそれが季節のロールケーキでした。

この楽しい irina(イリナ)のロールタワーケーキは通販で買えます。

みんなでワイワイ選びながら食べるのが楽しそうです


スポンサーサイト



2 CommentsPosted in 日記

歴史の小学校

03 22, 2012
校旗

3月は卒業シーズン

その中でも、今年で学校が閉校となり135年の幕を閉じる「沖飯詰小学校」。

先日、最後の卒業生の撮影に行って参りました。

4月からは 4つの小学校が統合し「いずみ小学校」として新たにスタートするそうです。

後日、用があって再訪したのですが体育館には、椅子と机が並び次の学校へいく準備がされていました。


体育館


次の学校へ・・・


校歌

校舎は歴史を感じます。

天井ははがれ、雨漏りもあり、床はバスケットボールが弾む所と弾まない所があると・・・

「この建物はどうなるんですか?」と尋ねると

「本当は壊さないで、地域の方々の集会場なんかに使ってほしいと思っています」と教頭先生がおっしゃっていました。

そうですよね、古くても存在が無くなってしまうのは悲しいです。

6年生は「最後の卒業生」となり、他の学年のみんなは新しい仲間のいる学校へと進んでいく。

この歴史的瞬間に立ち会え、感謝しています。

みんなの成長を楽しみにしています。大きく羽ばたいて欲しいな~

2 CommentsPosted in 仕事

ヘルシーティー

03 10, 2012
カモミールティー

我が家で最近流行っているハーブティー。

なんだかカモミールティーっていいらしいよ、と母が言うので買ってみました。

安眠、リラックス、疲労回復に作用するといわれる「カモミール」。

抗酸化作用でガン予防&老化防止&アレルギー症状の緩和もあるとも書かれています。

同じカモミールでも、ハチミツやバニラがブレンドされていたりメーカーによって味も色々あるようです。

母に花粉症の症状が出てきたので、何が良いか調べると・・・

「レモンバーム」や「ペパーミント」だとか。

ペパーミントティー

殺菌作用があり風邪対策にもなるペパーミントのお茶って・・・

ガムなら分かるけど、珍しいので買ってみました。

確かに少しスースーします。でも頭も口の中もスッキリ!

うちはもっぱらコーヒー党なのですが、ハーブティーは意外と飲みやすいことが分かりました。

他にも脳の活性化、便秘解消、美肌効果などなど・・・色々な効能のお茶がありそうです。

体の症状に合わせて飲み分けるハーブティー  奥が深いっ。




2 CommentsPosted in リフレッシュ
プロフィール
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム