遅い夏休み
09 30, 2015

私の遅い夏休み

今年は珍しくツアーに参加して北海道へ行ってきました
新聞の折込みチラシで見つけた2泊3日の旅行は私の心を揺さぶりました!!!
なぜなら、ニッカウヰスキー余市蒸留所へ行くツアーだったからです
青森港からは「ブルーマーメイド」というフェリーに乗船
高校生の時、陸上の大会で北海道へフェリーで行ったことを思い出しますが、あの頃とは比べ物にならない位、進歩してる!

このツアーの特徴は朝早い出発・・・
羊蹄山を望むニセコのホテル、5時に目覚め外の景色に感動
支笏湖、洞爺湖、美瑛、上富良野など、、、、、
デッカイ北海道を1日500km走行して周遊する2泊3日の弾丸ツアーでした

どこへ行っても 中国・台湾からのツアーバスが多数、各駐車場に待機していてビックリ!
2日目の札幌、夜は自由行動
どこで何を食べても「美味しい」って言葉が出てしまう
北海道各地の日本酒を取り揃えているお店で頂いた 「熊ころり」 は小樽のお酒
食べてるお料理の邪魔をせず、飲みやすかった~☆ 美味!
そして最終日。最大の目的地、ウイスキー蒸留所へ・・・


自由行動のはずが、1時間滞在のうちガイドさんの説明を約30分聞き・・・
やっと到着した試飲会場はウイスキーの香りが漂い、皆さん たくさんのグラスを目の前に楽しんでいました
贅沢な飲み比べ・・・ もう少し ゆっくり味わいたかったな

そしてバスに乗り込む直前に訪れた 売店に愕然!
中国人などの爆買いにより、ほとんどのウイスキーが棚に無い状態!?
珍しいお高いのを目当てに買いに来た人は、本当に残念だわ
最後の観光地は小樽
「かま栄」という かまぼこ専門店で いろんな種類を食べ比べ満腹状態で函館よりフェリーで帰って参りました
バスツアーは、お酒を飲みながら観光できるからいいね! と、このツアーで4~5キロ太った相方の言葉に納得
2泊でよく見て周り、よく食べました
また機会があったら参加したいものです
何はともあれ 家族よ、休日を有難う

スポンサーサイト